若い頃に夜通したっぷり遊んで疲れて布団に入ると、目が覚めたら半日が過ぎていたという経験をした人もいるでしょう。若い時には睡眠時間を長く取れる体力もありますし、膀胱にたくさん尿を溜める元気もあります。

しかしながら、特に男性は年を取ってくると年々頻尿傾向になる人が少なくありません。
夜中にトイレの回数が多い夫に一緒に寝ている自分も起こされて困っている。そんな奥様の困りきった声を聞いたことはあるでしょう。

一緒に起こされる奥様も睡眠不足で大変ですが、トイレに行っても行ってもすっきりせずに目が覚めてしまう本人はもっと大変なのです。

頻尿とはどんな症状?

夜中にトイレの回数が多いことを夜間頻尿と言います。
就寝後に1回以上トイレに起きてしまい、そのことが原因で日常生活に支障をきたしている状態です。夜間頻尿は年齢を重ねるとその症状に悩まされる人は増えていきます。

夜中にトイレの回数が多い状態になる原因としては、中年男性であれば前立腺肥大が原因によるものも多いでしょう。前立腺が肥大する事によって、膀胱の容量が減る為に頻尿傾向になります。また、過活動膀胱は筋肉が過剰に働いて十分な尿が溜まっていなくても尿意をもよおしてしまいます。

夜間の尿量が多くなる夜間多尿も夜間頻尿の理由ににあげられます。
夜間多尿は高血圧、腎機能障害、うっ血性心不全などの症状により引き起こされます。
睡眠障害が夜間頻尿を起こしている場合もあります。眠りが浅いためにすぐ目が覚めてしまい、目が覚めるとトイレが気になっていってしまう悪循環に陥るのです。

夜間頻尿はとても大変で辛い

9--6

夜間頻尿は本人にとっても、家族にとっても辛い症状であります。
何度もトイレに起きることで慢性的な睡眠不足になってしまいます。その結果、朝起きても寝不足で慢性的に身体がすっきりしない状態になってしまいます。
外出する事が億劫になってきたり、意欲が低下したりなど日常生活にも支障をきたしてしまう可能性があります。

また、夜中にトイレの回数が多いと言うことは、寝起きのふらついた身体で、暗いトイレまでの道を何度も往復する事になるのです。高齢になってくれば転倒するリスクにも繋がり、骨折など大けがをする可能性もあるのです。

また、前述した通りに夜間頻尿は病気が原因の場合もあります。
いつものことだから、歳を取ったからしょうがないと見過ごしてはいけないのです。

毎日の生活習慣を変えてみる

夜間頻尿を改善する為には、生活習慣の見直しをすることも大切です。
寝る前にカフェインやアルコールを摂取する事が頻尿を引き起こしている場合もあります。毎日の適度な運動やストレスを溜めない生活が睡眠障害を改善する場合もあります。

また、市販のサプリメントなどでも症状が改善される場合もあります
病気が原因の場合もある為、症状が改善しなければ受診も検討した方がよいでしょう。