大病を抱えていないとしても、日常生活の中で慢性的に起こる症状によって、日々頭を悩まされている人は案外多いものです。
慢性的な偏頭痛や足腰の痛みなどもその一つにあげられます。
しかしながら、身体の悩まされている症状について尋ねられた時に「トイレが近くて困ってます」そう答える人は少なくないでしょう。
こんな症状は頻尿
トイレに行っても尿意を直ぐに感じてしまう。
トイレに行って尿をする回数が多い。
そのような症状を頻尿と言います。
一般的な成人のトイレ回数は昼5回、夜0~1回程度の為、朝起きてから夜就寝するまでに行くトイレの回数が8回以上になったり、就寝後トイレに1回以上起きてしまうようになると頻尿であると言われています。
もちろんトイレの回数には個人差がある為、この回数だけで全てを決めてしまうものではありません。回数が多くなくても夜に数回尿意で起きてしまえば苦痛でしょうし、昼間でも自分がトイレが近いと感じればそれは頻尿であるともいえるでしょう。
トイレが近くなるからあまり水分を取らない様にしてしまう人もいますが、必要な水分摂取まで控えてしまうことは身体にとってもよくありません。
頻尿を軽く見ていると大変な事になる
頻尿が慢性的になり、治らないと日常生活に支障をきたす場合もあります。
仕事中に何度も席を離れることは周囲に気が引けてしまいます。外出先でトイレを気にする事が多くなると、周囲にも気を使わせることが嫌で外出が億劫になる場合もあります。
夜間のトイレが近いとは慢性的な睡眠不足も引き起こします。
頻尿が治らないことはさまざまな悩みを引き起こしてしまうのです。
病気からくる頻尿もある事を知っておこう
頻尿の原因はどのようなものがあるのでしょうか。
膀胱などに特に疾患は見受けられず、尿量も問題がないのにトイレが近い場合には心因性のものと考えられる場合があります。機能的には問題がないのに、トイレの失敗を気するなど、過度に心配になってトイレに繰り返し行ってしまうのです。
前立腺肥大は、肥大した前立腺が尿道を圧迫する事によって尿がすっきりと出ない症状です。過活動膀胱は、まだ膀胱に尿が溜まっていないのに膀胱が勝手に収縮してしまうことで急にトイレに行きたくなる症状でこの症状に悩まされている人は少なくありません。
尿路感染は前立腺や膀胱が何かに感染し、尿路に炎症を起こしてしまうことで膀胱の神経が刺激されてしまうのです。
尿路感染は病院での早期治療によって完治出来ます。
腫瘍が頻尿の原因に上げられる場合もあります。
この腫瘍で一番重い症状で怖いのは膀胱がんです。
この様に、治らない頻尿の原因が実は重大な病気が原因の場合もあるのです。
症状が治らない場合には、出来るだけ早く泌尿器科を受診し必要があれば適切な治療を受けたいものです。